令和4年度鮎ちょんがけ大会のご報告
2022年8月10日
令和4年8月7日に鮎ちょんがけ大会を開催しました。
幼児・小学生用、女性用、一般男性用の3つに川を仕切り幼児から大人の方まで約200人の参加者で賑わう楽しいイベントになりました。初挑戦の方もリピーターの方も真剣な眼差しで鮎を追いかけ、捕れるとあちこち歓声があがっていました。来ていただきありがとうございました★また来年もお待ちしております♪
- 元気なアユをホースを使って放流
- 北川漁協役員さんによる手作りちょんがけ竿の仕掛け作り
- 三川内中学生が受付のボランティアをしていただきました。ありがとうございました☆
- 開会式:長瀬組合長挨拶
- 開会式:井本専務より注意事項挨拶
- 開会式:北川町総合支所支所長岩瀬氏よりご挨拶
- 幼児・小学生の池
- 女性の池
- 高難易度の一般男性の池
- プロ並み!
- 針の補修は優しい漁協の役員さんが直してくれるよ~