水を守る森を残そうかい - 北川漁業協同組合 -
水を守る森を残そうかい – 北川漁業協同組合(北川漁協) –
 
文字の大きさ:

‘活動報告’ カテゴリーのアーカイブ

☆ホタル川舟観賞会の様子☆

2017年6月6日 火曜日

【ホタル川舟観賞会写真集】

20170606124234

会場整地

20170605122332

舟の運搬。

20170605122434

舟洗浄。

20170605122411

重機を使って舟を下ろします。

20170605122509

しっかりライフジャケットを着用して出発!

20170603_193750

15人程、乗れる大きな川舟です。

20170603_194009

竹竿1本で操船します。

20170603_193829

いざ出発!

船着き場にもたくさんホタルは飛んでます☆

20170605122247

20170605122309

20170613105921

20170613_104838

20170606204520

雨の日もカッパ持参で来ていただいたので運行しました。

20170606204431

20170610_193848


20170613105325

子どもは大きい舟に大喜び♪

20170613105828

また来年もホタル次第で運行予定ですので、その際は是非お越しください。

延岡市内外から、多くの方に来ていただきありがとうございました)^o^(


☆マイストーン作戦のご報告☆

2017年6月6日 火曜日

平成29年5月28日(日曜)北川漁協の通常総会の後、恒例のマイストーン作戦を行いました。暑い中、多くの皆様にお集まりいただきありがとうございました。

場所:北川町大向(猫岩)河川

時間:12:00~13:40

参加者:北川漁協役員・組合員・遊漁者・大分県企業局・延岡土木事務所・工事施工業者・一般の方合計60名

目的:石に付着している汚れを除去することで、アユの食べる苔がつき、アユが多く生息する漁場にする。それに伴い、河川環境保全の意識向上につなげたい。

PIC_0684

組合長より挨拶。

PIC_0695

PIC_0717

PIC_0711

PIC_0718

胸まで水深がある箇所でも懸命に作業して頂いてます。

PIC_0715

大きいマイストーン!磨き甲斐があります!

PIC_0699

3歳のはるま君もパパママに負けないぐらい一生懸命磨いてくれました!

PIC_0721

MRTの取材。はるまくん:アユ大好きだから元気で大きなアユが育ってほしい)^o^(

PIC_0707

PIC_0726

皆さん大変お疲れ様でした。今年のアユ解禁が楽しみです!ありがとうございました。


平成29年度 第68回通常総会

2017年6月1日 木曜日

平成29年5月28日(日曜)平成29年度第68回通常総会が開催されました。

受付は午前8時に各地区総代の方々にしていただき、正組合員数226名のうち、出席94名、委任状85名でホタルの宿研修室にて午前9時より行われました。

PIC_0661

井本専務理事より開会宣言。
PIC_0666

来賓紹介。

PIC_0668

長瀬 一己組合長挨拶。

PIC_0667

会場の様子。

PIC_0670

宮崎県議会議員 河野 哲也様

PIC_0672

延岡市北川総合支所 支所長 安藤 俊則様

PIC_0676
大分県企業局 総合管理センターダム管理部 幸 伸二郎様

PIC_0677

議長 佐藤 友一郎様

PIC_0679

今年は役員改選がありました。本川・熊田・小川・長井の開票立会人により確認していただきました。

PIC_0681

今年度より3年間北川漁協の役員としてよろしくお願いいたします。

議案すべてを承認していただき10:25閉会しました。

PIC_0683

総会の後、北川漁業協同組合が推薦する延岡市市長候補の永山英也様を紹介。



ホーム
遊漁者の方へ
遊漁券販売所


北川漁業協同組合
〒889-0101
宮崎県延岡市北川町川内名6996-3 曽立西住宅201
TEL・FAX:(0982)46-3922